Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
  日立ハイテクと日立製作所は、台湾最大の産業技術研究開発機構である工業技術研究院(以下、ITRI)と、ITRI が運営するAI・機械学習プラットフォーム「MACSiMUM*」において、日立グループが提供するマテリアルズ・インフォマティクス(以下、MI)ソリューションを活用した本協創を開始した。
 経済部産業技術局(台湾)後援のもと、本協創の開始を記念する式典および交流会を台湾の新竹県において開催。それぞれの代表者が本協創の意義を共有するとともに、技術力およびリソースを有効に活用して、材料分野における新たな開発と産業の持続的な発展をともにめざすことに合意した。
 本協創では、日立ハイテクのグループ会社である日立ハイテク台湾会社が、日立の開発する材料研究および開発分野のDX を支援するMI に基づく分析環境をITRI に提供。これにより「MACSiMUM」を活用するお客さまに必要な、より最適な分析環境の提供に貢献し、実験回数の削減および材料研究開発の効率化、新材料の開発加速、研究開発コスト削減を実現する。本協創を通して、日立ハイテク、日立、ITRI は、台湾の材料開発におけるDX の加速と、新技術の開発・イノベーション促進をサポートするとともに、産業技術水準の向上に貢献します。
* 材料、化学などの台湾企業がアカウントとして利用している機械学習プラットフォーム

3 者の代表者コメントは以下の通りです。

ITRI 材料化学研究所所長 李宗銘

 「経済部産業技術局の科学技術プロジェクトの支援を受け、『MACSiMUM』という材料化学分野専用のデジタルプラットフォームを構築し、台湾の中小企業がデジタル研究開発ツールを導入できるよう支援しています。日立ハイテク・日立との協創は、台湾の材料産業のデジタルトランスフォーメーションに重要な推進力をもたらします。先進的なAI 技術を活用し、産業分野での材料研究開発のペースを加速し、市場競争力を拡大することに貢献します。」

日立ハイテク 執行役員
サプライチェーンプラットフォーム事業統括本部長 石谷俊明

 「日立ハイテクのMI 関連ビジネスにとって、台湾のお客さまに導入いただく初めての事例として、台湾の科学技術と産業の発展をけん引するITRI との協創の機会をいただき感謝しています。商社とメーカー機能を有する当社の特長を生かし、台湾の材料研究開発の加速と市場競争力の向上をサポートしていきます。」

日立 社会ビジネスユニット 事業執行役員 公共システム事業部長 市川博丈

 「このたびはITRI との協創の機会をいただき感謝しています。日立は、これまでMI を基軸としたサービスを提供する中で培ったノウハウや先進的なAI 技術を生かし、分析環境をクラウドで提供します。材料開発に関するデータの分析や可視化の支援を通じて、新材料の開発加速など、台湾におけるDX 推進に貢献します。」

関連リンク

日立ハイテクの「材料開発ソリューション」について
日立の「材料開発ソリューション」について

公共ITソリューション

This article is a sponsored article by
''.