相模鉄道が日立の移動制約者ご案内業務支援サービスを導入
ホームドアに設置したICタグ連携により、正確かつスムーズな乗車位置入力と待機位置確認が可能に 相模鉄道は、日立の移動制約者ご案内業務支援サービス*1を導入し、2025年5月1日(木)から運用を開始した。本サービスは、駅係員が車いすや白杖をご利用のお客さまなどの列車乗降をサポートする業務をスマートデバイス上で完結できるものだ。ホームドアに設置したICタグとの連携によりスマートデバイスをかざすだけで、乗車位置を入力できるオプション機能も合わせて導入することで、手入力によるミスや乗車位置・降車位置・降車位置の誤りなどといったヒューマンエラーの防止を強化し、お客さまのさらなる安全・安心な公共交通...