日立×UoC 企業と生活者の対話から探る
「生活者の課題」と「よりよい未来」(前編)
日立製作所 研究開発グループと、クリエイティブコミュニティUNIVERSITY of CREATIVITY(以下UoC)の共同開催で、中・高校生、社会人、研究者が協働でパーソナルデータの利活用について考えるワークショップ『日立×UoC 企業と生活者の対話から探る「生活者の課題」と「よりよい未来」』が行われました。
研究開発グループでオープンイノベーションの推進に取り組むデザイナーが、創造性を教育・研究・社会実装するクリエイティブコミュニティであるUoCの担当者と、今回のワークショップを振り返りながら、生活者と企業の研究者・デザイナーが対話することの価値を語り合います。
続きを読む(「新た...