東京都の横沢入里山保全地域で里山保全活動を実施
日立のデジタル部門は日立の環境ビジョンがめざす自然共生社会の実現に向けて、生物多様性への取り組みや従業員への体験型の環境教育を実施しています。
4月19日(土)、東京都あきる野市横沢入里山保全地域にて、日立グループ従業員および家族41名(大人31名、子ども10名)が生物多様性への取り組みのひとつとして里山保全活動(外来植物の駆除)を行いました。これは「東京グリーンシップ・アクション*1」の制度を活用し、東京都、NPO法人横沢入里山管理市民協議会、日立製作所で協定を結んだ上で実施したものです。
*1 東京グリーンシップ・アクション:2003年度から東京都が取り組んでいる企業・NPO等と...